2019年9月12日~15日にかけて開催中の東京ゲームショウ2019。12日のバンダイナムコエンターテインメントブースでは、芸能プロダクション“スターダストプロモーション”が送る“スターダストプロモーション presents STARGAMERS COMMUNITY FESTIVAL ステージ”が実施。『鉄拳7』で活動する女性プロプレイヤーのゆうゆう、たぬかな、みぃみの3名がゲストとして登壇し、女性プレイヤーを対象とする大型大会の発表やエキシビションマッチの披露が行われた。

左からMCの鈴元まい、央川跳惟。ゲストのたぬかな、ゆうゆう、みぃみ。
『鉄拳7』女性限定大会の開催を発表
ステージの幕が上がると、まずは女性限定の大会“STARGAMERS COMMUNITY FESTIVAL vol.4”(以下、SCF4)の開催が発表された。SCFは過去に3回実施されており、女性eスポーツプレイヤーたちがプロアマ問わず広く参加できるイベントとして知られている。
SCF4は種目を『鉄拳7』とし、予選大会2回と決勝大会を予定。決勝大会は、予選を突破した5名に前回大会の成績上位3名が加わり、計8名が出場する形式のようだ。日程や場所は以下の通りだが、詳しいレギュレーションは公式HPをチェックして欲しい。
SCF4概要
大会 | 日付 | 予選突破人数 |
オンライン予選 | 10月13日 | 上位3名 |
オフライン予選 | 12月21日 | 上位2名 |
決勝大会 | 12月21日 | - |
※オフライン予選&決勝大会の会場はRed Bull Gaming Sphere Tokyo
ゆうゆうは前回SCFで準優勝しており、既に決勝大会出場権を取得済み。たぬかなとみぃみは予選から参戦するとのことだ。
また決勝大会では、上位入賞者への賞金のほか、スターダストプロモーションならではの華やかな仕掛けが用意。決勝大会出場者全員にヘアメイクが特典として贈呈されることが告知された。

ゆうゆうによると、ヘアメイクが付いてくる大会は経験上初めてとのこと。
エキシ美ションマッチ
続いてのコーナーはゲストプレイヤー3名によるエキシ“美”ションマッチ。たぬかなvs.みぃみと、たぬかなvs.ゆうゆうの対戦が行われた。レギュレーションはSCF4と同様の2試合先取制だ。
特に大きな見どころとなったのは、ゆうゆうとたぬかなが新キャラ・ザフィーナを使用した点。ザフィーナは登場して3日目ということもあり、両者ともまだ使い慣れてはいなかったようだが、3種類の構えを使い分ける自由度の高いザフィーナの戦い方を存分に披露していた。
エキシ美ションマッチ結果
たぬかな(ザフィーナ) 0-2 みぃみ(アスカ)
たぬかな(ザフィーナ/シャオユウ) 1-2 みぃみ(アスカ)
たぬかな(シャオユウ) 1-2 ゆうゆう(ザフィーナ/シャオユウ)
以上で本ステージのプログラムは終了。最後はゲストたちが感想やSCFへの意気込みをコメントして締めくくった。
たぬかな 今日のエキシ美ションマッチでは攻めっ気が抑えられずにレイジアーツに当たりすぎてしまいました(笑)。SCF4では私がどれだけレイジアーツを食らうかカウントしてください(笑)
ゆうゆう 女性が格闘ゲームというと、あまり考えずに操作するプレイを想像する人もいるかもしれませんが、趣味を越えてプレイしているプレイヤーも沢山います。そういう部分をSCF4で見せていけたらと思います。
みぃみ 今回のような大きな舞台で対戦をするのはすごく楽しかったです。SCF4の大会模様はぜひ多くの人に見て頂きたいですね。
※イベント模様動画 Youtube