アメリカ・ラスベガスにて、2019年8月2日〜4日(現地時間)に世界最大級の対戦格闘ゲーム大会である“EVO 2019”が開催される。例年行われている本イベントであるが、本編集部ではメイン種目のひとつである『サムライスピリッツ』にフォーカスして取材する予定だ。
現地の様子は、ファミ通AppVSや編集部の豊泉のTwitterで随時お伝えするので、ぜひTwitterをフォローしてほしい。
本項では開催直前ということで、『サムライスピリッツ』部門の見どころのひとつ、「プレイヤー」に焦点を当てる。本作は新作タイトルということもあり、ゲーム理解はもちろんのことそれ以上に「プレイヤー自体の強さ、上手さ」が優勝するために必要な要素だ。
今作は昔からの「サムスピ勢」はもちろん参加しているが、それ以上に今まで色々なタイトルで活躍してきたプレイヤーたちが多く参戦している。
本作が未プレイの人でもご存知のプレイヤーが多いため、全くサムスピを知らなくても応援しやすく、楽しめるだろう。今回は『サムスピ』シリーズ新規参戦ながら、最強クラスの実力を持つ「かずのこ」と「ぷげら」にEVO直前にインタビューを行った。
かずのこ

かずのこ
使用キャラ:覇王丸、幻十郎
イギリス 格闘ゲーム大会“VSFighting 2019”「SAMURAI SPIRITS」部門 優勝
SNK公式大会「サムスピ道場」ベスト8
ーーかずのこ選手はイギリス大会と日本の大会の両方で結果を出していますが、プレイスタイルに違いはありますか?
かずのこ 結構違いますね。海外は攻めっ気のあるスタイルが多いのですが、日本はリスクを重視した立ち回りをします。特に防御崩しはを貴重な崩しの手段ですが、スカした時の隙がとても大きいのでそれを意識した立ち回りをしていますね。
ーー“VSFighting 2019”では幻十郎を使って優勝していますが、公式大会では覇王丸でした。“EVO 2019”ではどのようなキャラクター運用を予定していますか?
かずのこ 今まで他のタイトルではいわゆる「多キャラ」を使って戦ってこなかったんですよ。なのであまり馴染みのないスタイルではあるんですが、現状では2キャラを使い分けをした方が勝率が良いと思っています。
ーー新しいチャレンジでもあるんですね。エントリーの中で気になる選手はいますか?
かずのこ 海外プレイヤーですね。アメリカの「Justin Wong」や韓国の「Infiltration」、「Poongko」は強豪として名前が出てきています。海外だと攻略も違ってくる可能性があって、対応力が求められるので非常に気になります。
ーーもしかしたら隠れたレアキャラの強豪使いとかも絶対いますもんね!それでは最後に“EVO 2019”に対する意気込みをお願いします。
かずのこ 今年は「SAMURAI SPIRITS」をメインだと思って取り組んでいます。いろいろなタイトルの強豪が集まるんでその中で最強を証明したいと思います!!
ぷげら

ぷげら
使用キャラ:幻十郎
SNK公式大会「サムスピ道場」準優勝
――公式大会で見事準優勝、『サムスピ』はだいぶやり込んでいるんですか?
ぷげら じつはオンラインメインですし、そこまでガッツリプレイしていたわけではなかったので、公式大会準優勝という結果には驚いています。
――ぷげらさんは対空精度など、格闘ゲームの基本部分の精度が出場者の中でも高かったように見えました。
ぷげら 僕は特別なことをしているつもりはなかったのですが、そう言っていただけると嬉しいですね。確かに、僕がふだんプレイしているゲームよりも、思ったよりジャンプ攻撃が落とされない印象がありました。『サムスピ』はすごくシンプルなゲームなので、対空だったり確認の精度だったり、基本的な部分の精度が結果に結びつきやすいので、そういう意味では自分に向いているゲームなのかなと思いました。ゲーム自体の理解度はまだまだですが。
――『サムスピ』はどんなところが魅力ですか?
ぷげら ギャラリーがものすごく盛り上がるのがいいですね。一閃だとか武器飛ばしだとか、それこそ強斬りがあたっただけでも歓声が上がりますし、ほかのゲームではあまり味わったことがなかったので新鮮です。自分は幻十郎を使っていて、どちらかというとヒールだと思っていたんですけど、ゲームのシステムが嫌でも盛り上がる仕様になっているから、自分のプレイに対して歓声が上がって、とても楽しくプレイできました。
――EVO2019への意気込みをいただけますか?
ぷげら 僕は『サムスピ』も含めて複数のタイトルに出場するのですが、スケジュールがうまい具合に他タイトルとかぶっていないので、余裕をもって挑めそうです。公式大会準優勝という名に恥じない、侍らしいプレイを見せたいです。
コイチ&ケンちゃん

コイチ&ケンちゃん(使用キャラ:???)
ーーSNK公式大会では実況解説をされていましたが、お二人の目線で見た現状の「サムスピ情勢」はどんな印象ですか?
コイチ まずはやっぱり「幻十郎のゲーム!」って感じだよね。公式大会の「サムスピ道場」も結果から見れば「幻十郎最強決定戦」ってのが総括としての印象だよね。
ケンちゃん 他キャラも頑張っていたけどまだ追いついていない感じだね。むしろ幻十郎使いが対幻十郎の攻略を進めているから、他キャラを置いてさらに一歩進んている印象まであるね。
ーーお二人は“EVO 2019”にもエントリーされていますが、大会はどのような展開が予想されますか?
ケンちゃん 海外勢が今の幻十郎ムードに対してどんな対策を取ってくるかが気になるよね。カウンターを用意するのかそれとも幻十郎の練度を高めてくるのか…
コイチ このまま幻十郎が勝ち抜くとは思ってないんだよね。他キャラクターももっと煮詰めてくるだろうから、何かしらのサプライズはありそうだよね。
あと、現状の大会結果だと他タイトルのプレイヤーの方が結果出しちゃってるから、いわゆる「サムスピ勢」がどの程度まで台頭してくるのかも気になってる。「結局のところどのくらい強いの?」っていう疑問に対するアンサーが今回の“EVO 2019”でわかるよね。
ーープレイヤーとしての自信や意気込みはいかがでしょうか?
ケンちゃん 今これだけ盛り上がっているタイトルって他に無いと思うのですごいワクワクするね。あとはやっぱり他タイトルで強いプレイヤーが多いので存分に楽しみたいね。
コイチ 完成度、勝率、自信どれを取っても5割ですね。正直なところ自分より強いプレイヤーは他にもいると思うので、そういった人たちに対幻十郎は任せます(笑)