
2019年10月25日に発売になる、人気ミリタリーFPSシリーズ最新作『Call of Duty Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア)』(以下、『CoD: MW』)。
本タイトルのマルチプレイヤーで使用可能な‟キルストリーク”のうち、3種類が公式Twitterにて明らかにされた。
サポート系ストリークの存在は?
Infinity Wardが手掛けてきた『モダン・ウォーフェア』シリーズのキルストリークには、いくつかのパターンがあった。連続キルによって獲得できる‟アサルト”、味方支援と敵の妨害を中心としたデスしてもキル数がリセットされない‟サポート”、デスした回数に応じて付与される‟デスストリーク”だ。また、パークが段階的に手に入る‟スペシャリスト”という特殊なものもある。
今回明らかになったのは、攻撃系のストリークが中心であり、サポートの類の情報は正式な公開がされていない。しかしながら、8月2日のマルチプレイヤーお披露目イベントにて全容が分かるだろう。
Juggernaut

シリーズお馴染みの強化スーツ。ケアパッケージを投下し、取得者がジャガーノートスーツを身にまとう。画像の右端にちらりとミニガンが見える。本作もトリガーハッピーなキルストリークとなっていると嬉しい。
White Phosphorus

”phosphorus”は日本語でリン。説明文から読み取るに、燃焼ダメージを与える航空爆撃を行うキルストリーク。イメージとして近いのは、『ワールドウォーII』の‟焼夷弾爆撃”だろうか。
Infantry Assault Vehicle

50口径のマシンガンを搭載したの軽戦車。有人ということなので、プレイヤーが操作するのだろうが、性能云々よりも相手に与える威圧感があるのでは……?
Multiplayer Gameplay Premiere
■ 配信:Call of Duty公式Twitch
■ 日程:8月2日(金)午前2時~
▼ 詳細なスケジュール
時間 | 内容 |
午前2時~ | マルチプレイヤートレーラー公開 / プレショー |
午前2時30分~ | ゲームプレイ配信開始 |
午前6時~ | ポストゲームショー |
『CoD』関連記事
▼『CoD: MW』情報まとめ
▼ ‟CWL”レポート記事