
2019年10月25日に発売になる、人気ミリタリーFPSシリーズ最新作『Call of Duty Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア)』(以下、『CoD: MW』)。
本タイトルのマルチプレイヤーで武器をカスタマイズできる‟Gunsmith”について、30秒程度のティザーが公開された。Activisionの公式ブログに詳細が掲載されているので、一部翻訳し合わせてお伝えする。
9枠のカスタムエリア、最大5つのアタッチメント
▼ ‟Gunsmith”のティザー
Loadouts locked. Gear up for the #ModernWarfare Multiplayer Gameplay Premiere on August 1st. pic.twitter.com/vJIMbPZRyE
— Call of Duty (@CallofDuty) July 22, 2019
上記の映像から、アタッチメントの種類、組み合わせの幅がこれまで以上に増えていることが予想できる。
公式ブログによると、メイン武器とセカンダリの両方に、最大5つのアタッチメントが装着可能なようである。アサルトライフルを例にした場合、9つのカスタムエリアがあり、ここに5つまでアタッチメントを付けることができる。カスタムエリアは、以下の通り。
【カスタムエリア一覧】
1 | マズル |
2 | レーザー |
3 | 光学サイト |
4 | ストック |
5 | リアグリップ |
6 | マガジン |
7 | アンダーバレル |
8 | バレル(銃身) |
9 | パーク |
7月12日に2v2モードの配信が行われたりと、マルチプレイヤーの情報が段階的に解禁されつつある。また、現地時間8月1日にはゲームプレイプレミアが控えており、そこで同モードの全容が明らかになるだろう。
これまでの伝統的な‟3レーンマップ”とは異なるマップ構成、‟ミニマップ”に替わるシステムの導入などが噂され、コミュニティー間の期待は高まるばかりだ。ゲームプレイは公式Twitchで配信されるので、気になる方は視聴してみてはどうだろうか。
Multiplayer Gameplay Premiere
■ 配信:Call of Duty公式Twitch
■ 日程:現地時間 8月1日(木)時間は追って更新
Call of Dutyのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する
『CoD』関連記事
▼『CoD: MW』情報まとめ
▼ ‟CWL”レポート記事