ユービーアイソフトより発売中のタクティカルシューター『レインボーシックス シージ』について、Y4S1.3デザイナーズノートが公開された。今回のデザイナーズノートから、LIONのナーフ内容のほか、ECHOやMAESTRO、BLITZなどの変更内容が明らかになっている。
勝率・ピック率
アタッカー
ディフェンダー
UPCOMING CHANGES
LION
- スキャンはアウトラインから赤いピンに変更
- 能力警告を3秒から1.5秒に減少
- スキャン時間を4秒から2秒に短縮
- クールダウン時間が27秒→15秒に減少
- チャージ数を2から3に増加
プレイヤーは使用タイミングなど、有効活用するにはより多くのスキルが求められる。
CAPITÃO
- タクティカルクロスボウの1ティックあたりのダメージを19→12に減少
- タクティカルクロスボウの影響範囲が増加(領域が最大サイズに達するまでに2秒かかる)
- 矢印は10メートルまでは直線弾道。それ以上の距離は重力で落下していく
NOMAD
- 設置されたエアジャブに警告音を追加
- クレイモア→スタングレネードに変更
Airjabへの対処が難しすぎるというフィードバックに応えて、アイドルサウンドを追加。Devチームの目標は、Airjabを見つけて適切に適応させることであるとのこと。
YING
・カンデラの作動タイミングを調整できるように
フラググレネードと同様に作動するまで手に持って、任意のタイミングで投擲できるようになる。
KAID
- TCSG12の総弾薬数を61→51に減少
- AUG-A3のダメージを27→33に増加
MAESTRO
- EMP、シックドローンによってイービルアイの防弾窓が半分開くように
BLITZ
- シールドフラッシュのクールダウンが2秒→7秒に増加
ECHO
- IQはデバイス探知機で、ホバリングドローンを使用中のEchoを検出できるようになる