2019年2月17日、福岡県の福岡国際センターにて、格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“EVO Japan 2019”のDAY3が実施された。この日はメインタイトルの『ストリートファイターV アーケードエディション』(以下、『ストV AE』)、『鉄拳7』、『ブレイブルー クロスタッグバトル』、『GUILTY GEAR Xrd REV 2』の決勝トーナメントが行われ、『ストV AE』部門はふ~どとの激戦のグランドファイナルを勝利したももちが制覇した。
『ストリートファイターV アーケードエディション』 結果
順位 | プレイヤー |
優勝 | ももち(コーリン/是空)[日本] |
準優勝 | ふ~ど(バーディー/ミカ)[日本] |
3位 | パウエル(キャミィ)[日本] |
4位 | Punk(かりん/ナッシュ)[アメリカ] |
5位タイ | ジョビン(ネカリ)[日本] |
5位タイ | ネモ(ユリアン/コーリン)[日本] |
7位タイ | クラッシャー(バーディー)[日本] |
7位タイ | Oil King(ラシード)[台湾] |
総エントリー1024名
トーナメント表:challonge
ウィナーズでグランドファイナルに進出したのは、ここまで是空をメインに戦ってきたももち。ルーザーズで勝ち上がってきたのはミカとバーディーを使い分けてきたふ~どだ。
グランドファイナルではバーディーを用いるふ~どに対し、ももちはコーリンを使用。序盤はバーディーがリーチの長い通常技で地上戦の主導権を握り、Vトリガーの鎖攻撃を用いたコンボも活かして白星を重ね、試合カウント3-1でリセットに成功する。しかしリセット後もコーリンは地上戦を貫き、次第にバーディーの立ち回りに対応。勝負どころでフロストタッチを決めて1試合を奪うと流れが変わり、バーディーのあらゆる行動を捌くコーリンが逆転。コーリンが3試合先取に成功し、ももちの優勝となった。






その他の写真は、ファミ通AppVSのTwitterにてハッシュタグ#ファミ通のEVOJapan取材をつけてツイートするので、そちらをチェックしてほしい。
担当:ライター H.H
関連記事・動画
![]() |
『KOF XIV』は日本のM’、『ソウルキャリバーVI』はフランスのkeevが制覇。『ストV AE』『鉄拳7』『BBTAG』『GGXrdR2』は決勝トーナメント進出メンバーが決定【EVO Japan 2019】 |