2018年11月10日~11日、フランス・パリにて『ストリートファイターV アーケードエディション』(以下、『ストV AE』)の大型イベント“Red Bull Kumite 2018”(レッドブル組手)が実施される。このページでは、大会概要や結果を随時更新していく。また、ファミ通AppVSのTwitterや現地取材を行っている豊泉のTwitterで現地の様子をお届けする。

Red Bull Kumiteはフランスで年1回のペースで開催されている、『ストリートファイター』シリーズを種目とした招待制大会。世界各国から集った強豪プレイヤーたちがハイレベルな闘いを披露する大型イベントだ。金網で囲われた舞台でプレイする演出が特徴。また、トーナメントとは異なるコンボコンテストを併催するなど、独自の演出やプログラムも楽しみのひとつだ。
今回の本戦には世界各国から13名の選手が招待。日本からはネモ、ときど、ウメハラ、ボンちゃん、藤村が参戦する。加えて、本戦の前日には予選大会が実施。オープントーナメントにより3名を選出し、招待選手13名を加えた計16名にて本戦トーナメントが争われる流れ。
Red Bull Kumite 2018 概要・結果
日程 | 2018年11月10日(前日予選)、11日(本戦) |
場所 | フランス・パリ |
予選形式 | オープントーナメント |
本選形式 | 招待選手13名+前日予選枠3名によるトーナメント |
生放送チャンネル | twitch[現地]/twitch[日本語]/OPENREC |
※公式サイトはこちら |
結果
1位 | 藤村(いぶき)[日本] |
2位 | Problem-X(ベガ、アビゲイル)[イギリス] |
3位 | ウメハラ(ガイル)[日本] |
4位 | ネモ(ユリアン)[日本] |
5位タイ | Luffy(ミカ)[フランス] |
5位タイ | Smug(バイソン、G)[アメリカ] |
7位タイ | ガチくん(ラシード)[日本] |
7位タイ | ときど(豪鬼)[日本] |
9位タイ | FCHAMPRYAN(ダルシム)[アメリカ] |
9位タイ | HotDog29(ベガ)[香港] |
9位タイ | AngryBird(是空)[UAE] |
9位タイ | Oil King(ラシード)[台湾] |
13位タイ | JuniorLeo(ケン)[フランス] |
13位タイ | POONGKO(アビゲイル)[韓国] |
13位タイ | Gunfight(アレックス)[フランス] |
13位タイ | ボンちゃん(ナッシュ、かりん)[日本] |

本戦招待選手13名
ネモ(ユリアン、G)[日本]
Problem-X(ベガ、アビゲイル) [イギリス]
ときど(豪鬼)[日本]
ウメハラ(ガイル)[日本]
Filipino Champ(ダルシム)[アメリカ]
Gunfight(アレックス)[フランス]
AngryBird(是空、豪鬼)[アラブ首長国連邦]
ボンちゃん(サガット、かりん、ナッシュ)[日本]
Luffy(ミカ)[フランス]
PoongKo(アビゲイル、コーリン)[韓国]
Oil King(ラシード)[台湾]
Smug(バイソン、G)[アメリカ]
藤村(いぶき)[日本]
HotDog29(ベガ、エド)[香港] ※前日予選1位
ガチくん(ラシード)[日本] ※前日予選2位
JuniorLeo(ケン)[フランス] ※前日予選3位
本戦に招待される5名の日本選手
今回の本戦には、前年度覇者のネモをはじめ、5名の日本選手が招待されている。ストリーミング放送の観戦にあたり、彼らの闘い方などの注目ポイントを紹介しよう。

ネモ
昨年開催のRed Bull Kumite 2017優勝者。スクウェア・エニックス社員とプロゲーマーを両立する、兼業プロ。ユリアンを長く使い込んできたが、新キャラのGが登場してからはいち早く攻略に着手し、表舞台にて2キャラを使い分ける姿を見せている。使用頻度が高いのはユリアンのようだが、今回はGの起用が見られるか?

ときど
現在CPTポイントランキング世界1位の東大卒プロゲーマー。攻勢時には相手の体力を波動拳でケズってから小技でトドメを狙ったり、守勢時にはある程度投げを捨てて大ダメージを避けるなど、手堅いゲームプランをもとにした闘い方で安定した好成績を残す。そしてゲーム内だけでなく、ゲーム外での準備も入念。試合直前の心拍数を高めるためのダッシュ、モニターとの距離を調節するメジャーなど、盤外のパフォーマンス?が特徴。

ウメハラ
格闘ゲーム界のレジェンドプレイヤー、ウメハラ。使用キャラはガイルだが、相手によってはガンガン前進して攻め込むスタイルが目を引く。相手の行動を読み切ったEXサマーソルトキックの使いどころが鋭く、視聴者を驚かせる。

ボンちゃん
レッドブルアスリートのボンちゃん。『ストIV』時代のRed Bull Kumite 2015優勝者。『ストV』では追加キャラとして登場したサガットの攻略をかなり続けているようだが、本戦での仕上がりやいかに。サガットらしい、弾打ちと牽制を武器にした闘い方に期待。

藤村
Red Bull Kumite 2018の日本予選を制して前日予選への出場サポートを獲得していたが、本戦への招待を受けて出場が決定。2018年は早くからいぶきの力を引き出して国内外で数多くの実績を残し、現在CPTポイントランキング世界2位。いぶきの攻勢時の選択肢の多さを武器に相手のガードを揺さぶり、正確なコンボ判断で相手の体力を0にする“リーサル力”は必見。
前日予選を通過してガチくんが6人目の日本人選手として出場
東京都中野にてパブリックビューイングを実施
東京都中野の“Red Bull Gaming Sphere Tokyo”では、本戦のパブリックビューイングを実施する模様。日本勢の応援&『ストV』対戦会を同時開催するようなので、時間に余裕のあるファンは足を運んでみてはいかがだろうか。
[11月11日 18:00~29:00]
#RedBullKumite パブリックビューイング & 対戦会開催 🙌
#RedBullGamingSphereTokyo でみんなでわいわい対戦しながら、日本勢を応援しよう!
※ 未成年は22時まで全力で楽しもう!#SFVAE @SF_Community pic.twitter.com/99Aa100Gco— Red Bull Gaming JP (@RedBullGamingJP) 2018年11月1日