Blizzard Entertainmentよりサービス中のチーム対戦型シューター『オーバーウォッチ』。世界最高のチームを決める国別対抗戦のesportsイベント“オーバーウォッチ ワールドカップ”が、2018年度も開催される。
本稿では、トップ24から決勝戦までの結果をまとめてお伝えする。

総合結果
※随時更新
オーバーウォッチ ワールドカップ 開催概要
グループステージ
【トップ24】
グループステージは、8月下旬から9月上旬にかけて韓国、アメリカ、タイ、フランスの各地で、ホストである開催国にビジターの5ヶ国を加えた計6ヶ国で行われる。
各グループ上位2ヶ国のみが、11月のBlizzConで開催されるオーバーウォッチ ワールドカップトップ8に進出することができる。
【トップ24 日時・開催場所】
“韓国”
開催地 | 韓国・仁川 パラダイスシティホテル & リゾート |
日時 | 2018年8月16日 20:00 PDT~8月19日(日本時間 8月17日 12:00~) |
参加国 | 韓国(主催国) / フィンランド / 香港 / 日本 / ロシア / 台湾 |
配信:https://www.openrec.tv/live/3OLFqB8ZsCM
“アメリカ”
開催地 | アメリカ・ロサンゼルス Blizzard Arena |
日時 | 2018年9月7日 10:00 PDT~9月9日(日本時間 9月8日 2:00~) |
参加国 | アメリカ(主催国)/ オーストリア / ブラジル / カナダ / ノルウェイ / スイス |
配信:
”タイ”
開催地 | タイ・バンコク ロイヤルパラゴンホール |
日時 | 2018年9月13日 20:00 PDT~9月16日(日本時間 9月14日 12:00~) |
参加国 | タイ(主催国)/ オーストラリア / 中国 / デンマーク / スペイン / スウェーデン |
配信:
”フランス”
開催地 | フランス・パリ Espace Grande Arche |
日時 | 2018年9月21日 1:00 PDT~9月23日(日本時間 9月21日 17:00~) |
参加国 | フランス(主催国)/ ドイツ / イタリア / オランダ / ポーランド / イギリス |
配信:
【トップ16 日時・開催場所】
※随時更新
【トップ8 日時・開催場所】
※随時更新
【決勝戦】
※随時更新
韓国グループステージ スケジュール

※時間は日本時間を表記しています。
8月17日
12:00〜 ロシア vs 香港
13:45〜 韓国 vs 台湾
15:30〜 フィンランド vs 香港
17:15〜 ロシア vs 日本
19:00〜 韓国 vs フィンランド
8月18日
12:00〜 韓国 vs 香港
13:45〜 日本 vs 台湾
15:30〜 フィンランド vs ロシア
17:15〜 香港 vs 台湾
19:00〜 韓国 vs 日本
8月19日
12:00〜 フィンランド vs 日本
13:45〜 ロシア vs 台湾
15:30〜 日本 vs 香港
17:15〜 韓国 vs ロシア
19:00〜 フィンランド vs 台湾
トップ24 結果
韓国グループ
トップ16出場国:韓国 / フィンランド
総合順位 | 国または地域 | ゲームラウンド | マッチ取得数 |
1 | 韓国 | 19 – 2 | 5 – 0 |
2 | フィンランド | 16 – 4 | 4 – 1 |
3 | ロシア | 12 – 7 | 3 – 2 |
4 | 日本 | 8 – 12 | 2 – 3 |
5 | 台湾 | 5 – 15 | 1 – 4 |
6 | 香港 | 0 – 20 | 0 – 5 |
韓国予選リポート
アメリカグループ
トップ16出場国:
国または地域 | ゲームラウンド | マッチ取得数 |
アメリカ | ||
オーストリア | ||
ブラジル | ||
カナダ | ||
ノルウェイ | ||
スイス |
タイグループ
トップ16出場国:
国または地域 | ゲームラウンド | マッチ取得数 |
タイ | ||
オーストラリア | ||
中国 | ||
デンマーク | ||
スペイン | ||
スウェーデン |
フランスグループ
トップ16出場国:
国または地域 | ゲームラウンド | マッチ取得数 |
フランス | ||
ドイツ | ||
イタリア | ||
オランダ | ||
ポーランド | ||
イギリス |
トップ16 結果
※随時更新
トップ8 結果
※随時更新
決勝戦 結果
※随時更新