レインボーシックス シージ 日本プロリーグシーズン日本代表決定戦が、2018年4月3日に開催。本大会は、アジア太平洋、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、北米の各地域から各シーズンで選出された8チームが27.5万ドルをかけて戦う“グローバルファイナル”出場を目指す国内リーグだ。
今回行われたのは、‟ブローバルファイナル”出場への一歩となるAPACファイナル出場権をかけた試合となる。

『レインボーシックス シージ』esportsチャンネルでは、昨日eiNs vs Sengoku Gaming Extasyの試合を配信。見事Sengoku Gaming Extasyが2マップを取得し、‟Pro League シーズン7 APACファイナル”への出場権を獲得した。
なお、同時進行で行われた野良連合 vs Alchemy戦では、野良連合が2マップを取得し勝利。よって、4月14日にオーストラリアで開催される‟Pro League シーズン7 APACファイナル”に出場する日本代表2チームは、野良連合とSengoku Gaming Extasyに決定した。


また、本日4月4日には日本プロリーグ1位決定戦として、野良連合 vs Sengoku Gaming Extasyの試合が行われる。どちらのチームもオーストラリアへの切符を手にしたものの、日本最強の座をかけた熱い試合を見せてくれるだろう。
【ESL日本プロリーグの結果ご報告】
無事、2マッチ先取してオーストラリア進出決定いたしましたー!!!
4/12からオーストラリアに出発してESL、APACリーグに進出いたします!
応援ありがとうございました!!@CrazyPapiyooooN @Wokka_nR @JeN0bq @Cloud_R6S @Merieux_R6S #ESL#Rainbow6Siege pic.twitter.com/l39fWhzsj0— Pro E-sports野良連合 4月末イベント予定 (@norarengou) 2018年4月3日
Sengoku Gaming Extasyは本日のR6S日本代表決定戦に勝利し、オーストラリアにて開催されるアジア大会への切符を手に入れることが出来ました。
みんなよく頑張った!GG! #SGWIN https://t.co/yJDSFxDm5Q— 【公式】Sengoku Gaming (@Sengoku_Gaming) 2018年4月3日